ヤナセフィオラーノモトーリ オープン1周年

【Ferrari無料メンテナンスCampaign】

応募者フェラーリのメンテナンスに使える「10%OFFクーポン」をプレゼント。

さらに抽選5名さまに

「新品バッテリー贈呈&交換無料チケット」をプレゼント

 

開催期間:2025/7/10(木)~8/8(金)

 

  • 入力
  • 内容確認
  • 送信完了
お客様の氏名 *
お客様の氏名(フリガナ) *
ご連絡可能なメールアドレス *
例)XXXX@mail.com
ご連絡可能な電話番号 *
所有されているフェラーリのモデルを選択してください。 *
(その他モデルを選択された方)所有モデルを教えてください。
車台番号
車検証等でご確認ください
キャンペーンを知ったきっかけ
自由記入欄(任意)
【応募規約】Ferrari無料メンテナンスCampaign *
以下の事項に同意の上、ご応募ください。 株式会社ヤナセが実施する「Ferrari バッテリー贈呈&交換 無料キャンペーン」 (以下「本キャンペーン」といいます)は、この規約(以下「本規約」といいます)に従って実施されます。ご応募にあたっては、以下の内容をご確認いただき、同意のうえご応募ください。なお、お客様が本キャンペーンに応募された時点で本規約に同意したものとみなします。
キャンペーン開催期間:2025年7月10日(木)~2025年8月8日(金)

■当選者発表/クーポン配布時期
2025年8月下旬~9月上旬 予定 
応募時にご登録いただいたメールアドレス/電話番号にご連絡させていただきます。
■キャンペーンプレゼント詳細

Ferrari限定│新品バッテリー贈呈&交換無料チケット 抽選5名様 贈呈

  • Li-ionバッテリーは対象外です。

Ferrari限定│メンテナンス10%OFFクーポン 応募者全員 贈呈

  •  
  • 保険適用作業は対象外です。
  • 以下の車検諸費用はクーポン対象外です。
    • 自動車損害賠償責任保険
    • 自動車重量税
    • 印紙代
    • 車検代行費用

■本キャンペーンの無料チケット、クーポンについて
  • ・無料チケット、クーポンの有効期限は配布から2025年12月末(販売店営業日内)まで有効です。
  • ・対象車はキャンペーン応募者の所有するフェラーリに限ります。
  • ・ヤナセフィオラーノモトーリに入庫のみ対象です。
  • ・本キャンペーンの無料チケット、クーポンの交換・換金は禁止させていただきます。
  • ・無料チケット、クーポンの交換・返品の要請にはお応えできません。
  • ・持ち込みの部品(タイヤ/バッテリーなど)の交換工賃のみには使えません。
  • ・「新品バッテリー贈呈&交換無料チケット」当選者は「メンテナンス10%OFFクーポン」配布対象外です。

■交換対象のタイヤ/バッテリーについて
  • ・贈呈するバッテリーのブランド/製造年は選べません。
  • ・供給終了している場合を除き、バッテリー及び各部品は純正品を使用いたします。

■その他
・キャンペーン内容、無料チケット、クーポン等は予告なく変更になる場合がございます。
・インターネット通信料・接続料は応募者の負担となりますので、ご了承ください。
・通信の際の接続トラブルは責任を負いかねますので、ご了承ください。
・応募後、応募者様と連絡が取れない場合は応募が無効となりますのでご了承ください。
・選考の経過や結果に関するお問い合わせにはお答えしておりませんので、ご遠慮ください。
・予告なく本キャンペーンの内容を変更または中止する場合があります。
・応募は、日本国内にお住まいで、この規約に同意していただいた方に限らせていただきます。
・未成年者の方は保護者の同意を得た上で本キャンペーンにご応募ください。
・未成年の方が応募された場合は、保護者の同意を得ているものとみなします。
個人情報の取り扱いについて *

ヤナセグループプライバシーポリシー

株式会社ヤナセ(以下、「当社」といいます)及び有価証券報告書に記載されている当社の子会社(以下合わせて、「ヤナセグループ」といいます)は、個人情報について、細心の注意をもって管理をしております。

1個人情報の取扱いについて
ヤナセグループでは、お客さまの個人情報の重要性を認識し、厳正な管理の下で、適法、適切に取り扱います。
2個人情報の利用目的について
ヤナセグループでは、お客さまの個人情報を、下記の目的以外には、お客さまのご同意なく無断で利用することはありません。
aお客さまとのご契約事項並びにお客さまからのご依頼事項を遂行すること。
bお客さまの便宜を図り、ニーズに合致したサービスを提供させていただくため、ヤナセグループが取り扱う商品・サービス等、あるいは各種イベント・キャンペーン、タイアップ商品・サービス等について、取得した情報を分析等(AIによる分析を含む)して、印刷物の送付・電話・電子メール・訪問等の方法によりご案内すること。
c商品開発、ヤナセグループが取り扱う商品・サービス等・各種イベント・キャンペーン等の内容の充実、あるいはお客さま満足度向上策検討のため、印刷物の送付・電話・ 電子メール・訪問等の方法によりアンケート調査を実施すること。
d定期点検、車検・保険満期等を、印刷物の送付・電話・電子メール・訪問等の方法によりご案内すること、その他のアフターサービス業務を適切に実施すること、及びお客さまのご要望に適切にご対応すること。
eお取引に際しての与信判断並びに与信管理。
fヤナセグループでは、以下の場合を除き、あらかじめお客さまからの同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。
a法令に基づく場合。
b人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき。
c公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき。
d国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
e裁判所、検察庁、警察またはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合。
f個人情報保護委員会への届出など法令に定める手続に従って下記の範囲で提供する場合。但しこの場合においては、お客さまのお申し出を受けた後は、個人情報の提供を停止いたします。
提供先:
取扱商品の製造会社、その親会社・子会社及び関係会社(外国(EU加盟国及びイギリスの他に、アメリカ、メキシコ、インド、シンガポール、フィリピン、マレーシア、その他本邦の域外にある国または地域にある)会社及びそのサーバー管理会社等の委託先を含む(以下総称し「外国会社等」という))、輸入会社、ヤナセネットワークディーラー(当社とネットワークディーラー契約を締結した相手方)及び業務提携先に限り、個人情報を提供する場合がございます。この場合にも、適法かつ適切に取り扱わなければならない旨提供先に強く求め、提供先からの個人情報の漏洩防止を図ります。なお、提供先は各提供先で公表しているプライバシーポリシーに記載の利用目的の範囲内で個人情報を利用するものとします。
提供内容:
ご住所、ご氏名、ご連絡先、その他お客さまに関する情報、お客さまの車両に関する情報(登録番号・車台番号等)、将来における整備内容及び入庫履歴、アンケート結果、お客さま相談情報、その他のお取引情報。
提供の手段または方法:書面または電子媒体。
提供国の制度:
個人情報保護委員会の「外国における個人情報の保護に関する制度等の調査」ご参照
(https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikoku)
提供先における安全管理措置:
販売会社から個人情報の提供を受けた販売会社において取り扱う商品の輸入会社は、外国の提供先との間で、日本の個人情報保護法第4章第1節及び第2節の規定の趣旨に沿った措置を外国の提供先が講ずることを義務付けた契約を締結した上で、個人情報を提供しています。当該契約において、外国の提供先は、特定した利用目的の範囲内で個人情報を取り扱う旨、必要かつ適切な安全管理措置を講ずる旨、個人情報の第三者提供の禁止等を定めています。
3個人情報の共同利用について
当社では、ヤナセグループを通じて、より質の高い適切なアフターサービスその他のサービスをご提供するため、下記の個人情報を、上記(2)a.~e.の目的で、当社の責任において、ヤナセグループ各社と共同して利用しております。
共同利用する項目:
ご住所、ご氏名、ご連絡先、ご職業、生年月日、性別、その他お客さまに関する情報、お客さまの車両に関する情報(登録番号・車台番号等)、将来における整備内容及び入庫履歴、お客さま相談情報、自動車ローン・自動車保険に関する情報その他お取引情報。

また、下記の当社子会社においては、同子会社で保有するお客さまの個人情報を共同利用先と共同利用しております。

aヤナセバイエルンモーターズ株式会社
bヤナセオートモーティブ株式会社
cヤナセプレストオート株式会社

4問い合わせ窓口について
個人情報の取り扱いに関するお問合せは、下記窓口においてお受けいたします。
受付窓口:当社本社お客様相談室
連絡先TEL:03-5440-5421
5ヤナセグループが保有する個人情報の開示、訂正、利用停止、第三者提供の停止等の手続きについて
ヤナセグループでは、お客さまの個人情報について、お客さまが個人情報の開示、訂正、利用停止、第三者提供の停止、第三者提供記録の開示等(以下、「開示等」といいます)を請求される場合には、法令に基づき、合理的な範囲で対応させていただきます。なお、開示等の手続の詳細については、前述(4)の当社問い合わせ窓口までお尋ね下さい。
6個人情報の安全管理措置及び体制について
ヤナセグループでは、お客さまよりご提供いただいた個人情報を、法に基づき社内規程を整備して厳正な管理の下で、適法、適切に取り扱い、かつ、適切な安全管理措置を講ずることにより、漏えい、改ざん、紛失などの危険防止に努めます。
7個人情報の取扱いについての評価・見直しについて
ヤナセグループは、個人情報の取扱いについて、定期的に監査を行い、常に継続的改善に努めます。
8個人情報管理技術について
1個人情報の安全性について
個人情報の送信は SSL暗号化技術【SSL(Secure Sockets Layer)】対応しています。SSLは、ネットスケープ社によって提唱された暗号化技術であり、その技術を使って安全な通信を確保いたします。
2クッキー(Cookies)の利用について
クッキー(Cookies)は、お客さまが当ホームページを訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、お客さまのプライバシーを侵害するものではなく、またお客さまのコンピューターに悪影響を及ぼすことはありません。インターネット閲覧ソフト(ブラウザー)の設定により、クッキー(Cookies)の受け取りを拒否することも可能ですが、その場合は当サイトの閲覧に一部支障を来すことがあります。ブラウザーの設定方法は各ソフト製造元へお問合わせ下さい。
3IPアドレスの使用について
IPアドレスは、インターネットを利用する際、お客さまのコンピュータ-に自動的に割り当てられる数字です。ウェブサーバ(当社インターネット用サーバー)は、IPアドレスからお客さまのコンピュータ-を自動的に識別しております。IPアドレスにて識別された内容は日本国の法律に則って要求された場合やヤナセグループの権利や財産を保護する目的、お客さまを保護する目的のために必要と判断した場合のみ、ヤナセグループはユーザーを特定するためにIPアドレスを利用する場合があります。
9なお、ヤナセグループ各社ホームページよりリンクをしているページにおける個人情報の保護に関する責任は、ヤナセグループでは負いかねますのでご了承ください。

以 上
東京都港区芝浦1-6-38
株式会社ヤナセ
代表取締役社長執行役員
森 田 考 則

*「送信する」を押すと、入力した内容が登録されます。